
英語は手段、そしてトキメキの扉♪ こんにちは、グレース(Grace)です!
「好きこそ物の上手なれ」
皆さまご存知の通り、これは日本のことわざですね。
今日はこのことわざをテーマに、英語学習とのお付き合いについてご紹介したいと思います。
Grace Aoki
自他共に認める生真面目ミーハーアラサー女子。地元の広島愛がちょっと強め。外国の政府系組織の仕事に従事した経験を持つ。モットーは「英語は手段、そしてトキメキの扉」。好きな英語の名言はカールロジャースの「I love you because you are you」
Contents
あなたが英語学習を始めた切っ掛けは何ですか?
人の人生が、それぞれに違うように、
英語学習を始めた切っ掛けも、きっと十人十色でしょう。
学習一点に必死になっていると忘れがちなのですが、
ここで、あなたの英語との出会いや学習のきっかけを思い出してみましょう。
いかがでしょうか?
心が≪ワクワク≫してきたと思います!
英語アレルギー発症の危機
皆さんは英語アレルギーを発症したことはありますか?
私はワクワクを追い求めて英語学習を始めたものの、いざ学習となると自分の実力の無さに途方に暮れる毎日でした。
英語アレルギーが発症しないよう私が考えた対策。それは、
という事でした。
英語アレルギー対策「ワクワク目標」
私が1番初めに作ったワクワク目標はこれでした。
「英語で何でも話せる親友をつくる!!」
お友達を作って、ガールズトークやパーティー、ミーハー全開に海外っぽい遊びがしてみたかったんですね(照)
最終目的が英語であれ、これらは想定外にも「新しい自分と出会うきっかけ」にもなりえます。
あなたにとってのワクワクやトキメキは何ですか?
これを読んでる方の中には、「やむを得えず、英語を学習しています」なんて人もいるかもしれません。
それなら尚更、プラスアルファあなたにとっての楽しみを作ってみませんか。
人には言えない秘密の目標や恥ずかしい事、小さな事から大きな事まで、何でも良いのです。
例えば・・・
恋愛
「国籍問わずモテたい!」
「外国人彼氏欲しい/彼女ほしい!」
「国際結婚したい」
仕事
「英語を喋って給料をもっともっと上げたい!」
「英語でプレゼンやディスカッションを、成功させたい!」
趣味
「みんなの前で洋楽をカッコよく歌いあげたい!」
「実は海外のセクシーなファッションが好き!」
「海外のスターが大好き!いつか英語で話すぞ!」
それが承認欲求であってもいいんです!!使える欲求は使ってしまいましょう!!
自分の中で芽吹いた想いに、見落としはありませんか?
恥ずかしさのあまり見て見ぬ振りしていたもの、見落としていたもの、拾い集めて、大切に育てていきましょう。
便利な世の中だからこそ、ネットで少し調べれば、そのワクワクやトキメキを実際に現実化できる方法やヒントが意外と簡単に出てきます。
例えば、airvip内でも紹介されている 『英語カフェ』や『Meetup』。
色んなテーマに沿ったものがありますので、自分が気になる集まりを見つけて参加すると、刺激にもなりより面白いかもしれません。
「英語を知る」から「英語を理解する」、そして、折角なので「英語を使う」へ変化させていきましょう!!